2015/04/12
ミスチルtour「REFLECTION」in長野4/11〜全曲詳細レポートpart2
REFLECTION - Tour
前の日記の続きとなります。
ミスチルtour「REFLECTION」in長野4/11〜全曲詳細レポートpart1
tour2015「REFLECTION」の4/11長野公演に参戦したので、その全曲の詳細レポートを書きます!!
以下、完全なるネタバレなのでご注意ください。
※これからLIVEに参戦する方はご覧になられない方がよろしいかと思います。
セットリスト
- 01.fantasy
- 02.ロックンロールは生きている
- 03.旅人
- 04.fanfare
- 05.Melody
- 06.FIGHT CLUB
- 07.斜陽
- 08.I Can Make It
- 09.口笛
- 10.HANABI
- 11.口がすべって
- 12.蜘蛛の糸
- 13.REM
- 14.WALTZ
- 15.放たれる
- 16.進化論
- 17.足音〜Be Strong
- 18.幻聴
- 19.Everything(It’s you)
- 20.エソラ
- 21.Marshmallow day
- 22.未完
僕の座席はここでした。
こんな良席、もう二度とないんだろうなぁって感じですねー。恵まれすぎです。
05.Melody
・ピアノの音量が程々に、田原さんのギターの音がよく聞こえてきました。
小林武史さんがサポートメンバーのときにはなかった音のバランスかなと思いました。
・ギターとベースの音量が前4曲と比べて大きくなったような。。
おそらく前のMC中に音量を上げたのかな。。
06.FIGHT CLUB
・映画「REFLECTION」のときは、桜井さんはアコースティックギターを持って弾いてましたが、このLIVEでは「赤いエレキギター」を持って弾いてました。
そして、単音全開のイントロギターを田原さんが弾いてましたが、桜井さんもそれを補助する役割でギターを弾いてたので、ギターのアンサンブルが綺麗でした。
・田原さんはファルコンギター(グレッチ社)
桜井さんはストラトギター(フェンダー社)
中川さんはリッケンバッカー(リッケンバッカー社)
という3人の見慣れない楽器を弾いて、各々違うメーカーの楽器でアンサンブルしてたのが印象的でした。。
・2番が終わっての大サビから田原さんのギターソロまでの流れがすごいカッコよかった。
07.斜陽
・スクリーンに流れるアニメーションが印象的でした。
1番を歌ってるときは日中の光を浴びた花が、凛々しく道路の真ん中に咲いていて。
2番を歌ってるときは花が夕暮れどきの斜陽の光(オレンジ色)を浴びて、少し物憂げな感じを出して。
最後のサビを歌ってるときは、その花が壮大な木となって、どのビルよりも大きく育つという展開でした。
・そのアニメーション映像とともにスクリーンでは、ロシア民謡のような16ビートをずっと叩いてる鈴木さんも多く映してたので、この曲の主役のようでした。
映画「REFLECTION」で感じたように力強いドラムでした。
08.I Can Make It
・LIVE演奏曲の中で、1、2番でカッコよかったです。(「WALTZ」と争ってました。^^
渋さと気怠さと嘆きを田原さんのギターサウンドと桜井さんの声で表現したかっこいい曲って感じです。
今までのミスチルの曲にはないような曲。
・メンバーを映すスクリーンがモノクロで。
歌詞にも「モノクロ映画」というフレーズがあり、スクリーンにも昔のモノクロ映画が流れてました。
また、「みにくいアヒルの子」という歌詞があり、スクリーンにも「みにくいアヒルの子」のアニメがモノクロで流れました。
・2番が終わって、田原さんのギターソロが曲調と合っていてすごいカッコよかったです。
田原さん、大活躍ですね。^^
・曲の最初と最後は桜井さんアコギ1本での演奏なので、桜井さんのみにスポットライトを当てて、印象的な照明デザインでした。
MC
・長野の会場の雰囲気が桜井さんにとって良いらしく。
「この感じは初めてではないけど初めてみたい」
というお褒めの言葉が。
・今回のツアーはステージングのデザインをどうするかをまず初めに話し合ったそうです。
「メインステージ」と「センターステージ」を繋ぐ道を「エスカレーター」にしようかと思ったらしいですが、予算が足りずに通常の道になり。
「センターステージ」に上がるのを「エレベーター」を使って上がろうかという案もあったみたいです。。。
却下されましたが。^^
・前の曲、「FIGHT CLUB」「斜陽」「I Can Make It」は、ミスチル好きの友達からたまたまLIVEに連れてこられた、そんなにミスチルが好きではない人にとっては聞いたこともない曲すぎて死ぬほど退屈だったろう。
という桜井さんのお言葉が。。。
なので、
「次の曲は有名な曲で、センターステージで演奏します!」
ってことで、
ミスチル4人とキーボードのSunnyさんがセンターステージに!!
やばい!すごい!近すぎる!!
田原さんとSunnyさんが3m前にいる!
そして、田原さんのギターと桜井さんのギターを持っているステージ横のスタッフさんが目の前にいる!
こんなことがあっていいんだろうか。。
ミスチルがセンターステージに移動すると、
「桜井さん!!桜井さん!!」
という声があるなか、
僕は、
「田原さん!!Sunnyさん!!」
と叫んだら、周りの観客の人たちが僕の方を見て、そして
田原さんもちょっとこちらをチラリと。。
こんな夢のようなことが起きてていいのだろうか。。(夢の最中^^
この日記の続きはこちら
ミスチルtour「REFLECTION」in長野4/11〜全曲詳細レポートpart3
rAmazonで「ミスチル商品」を購入!
スポンサーリンク
?その他の関連記事
-
2015/04/11
ミスチルtour REFLECTION in長野4/11〜会場外の雰囲気 ネタバレなし
×
-
2016/07/10
ミスチル桜井さん「Tour REFLECTION」の「Everything (It’s you)」MCで違和感が!?
×
-
2015/06/04
ミスチルTour「REFLECTION」6/4 inさいたま【LIVEビューイング】〜セットリストと感想
×
-
2015/04/14
ミスチルtour「REFLECTION」in長野4/11〜全曲詳細レポートpart6
×
-
2015/06/13
ミスチルTour「REFLECTION」6/4 inさいたま【LIVEビューイング】〜全曲詳細レポートpart5
×
-
2015/10/20
ミスチル「REFLECTION」LIVEDVDと映画DVDをセットで12/16発売!【ファンクラブ会員特典あり】
×
-
2015/06/13
ミスチルTour「REFLECTION」6/4 inさいたま【LIVEビューイング】〜全曲詳細レポートpart6
×
-
2015/04/12
ミスチルtour「REFLECTION」in長野4/11〜セットリストと感想 ネタバレあり
×
-
2015/04/12
ミスチルtour「REFLECTION」in長野4/11〜全曲詳細レポートpart1
×
-
2015/06/08
ミスチルTour「REFLECTION」6/4 inさいたま【LIVEビューイング】〜全曲詳細レポートpart2
×